【脱!紙カタログ】デジタルカタログがもたらす3つの効果

企業の販促ツールとして活用されるカタログ。

なかでもデジタルカタログは、ユーザーが幅広いラインアップから商品を選べるため、さまざまなアピールができます。

また、企業側で行うギフトの管理作業が不要なことや、ユーザーが自ら欲しい商品を選べることなど、企業と消費者の両方がメリットを享受できるのも魅力です。

本記事では、デジタルカタログを活用することで得られる3つの効果を紹介します。

販促ツールにギフト活用を検討している方や、販促に係るコスト削減・効率化を目指す方はぜひチェックしてみてください。


目次[非表示]

  1. 1.デジタルカタログを使ったギフトの魅力
    1. 1.1.消費者側の魅力
    2. 1.2.企業側の魅力
  2. 2.デジタルカタログ活用で得られる3つの効果
    1. 2.1.効率的なギフトの管理
    2. 2.2.ギフト利用率の改善
    3. 2.3.エコへの貢献
  3. 3.デジタルカタログを選ぶポイント
  4. 4.まとめ


デジタルカタログを使ったギフトの魅力

デジタルカタログとは、従来は紙媒体だったカタログをパソコンやスマートフォンで閲覧できるようにしたWeb版のカタログです。

URLにアクセスすれば手軽にカタログを閲覧できるほか、商品選択から受け取りまでWeb上で完結できるサービスもあります。最近では、企業の販促活動において商品・サービスの購入や利用特典、キャンペーン・プロモーションの景品として広く活用されています。

企業が販促ツールとして活用するデジタルギフトには、割引クーポンや商品引換券などが挙げられますが、ほかにも以下のような魅力があります。

消費者側の魅力

  • ユーザーが自分の欲しいギフトを選べる
  • 商品検索や目次からすぐにお目当ての商品を見つけられる
  • パソコンやスマートフォンから手軽に閲覧・申し込みができる

デジタルカタログは、ユーザー自身が欲しいギフトを選択できるため、消費者の満足度につながりやすいのが特徴です。商品検索や申し込みに手間がかからず、簡単に利用できる点も魅力となっています。

企業側の魅力

  • カタログの在庫管理や発送手配が必要がない
  • メールやSNSなどのツールから配布できて効率的
  • ターゲットや目的に応じてさまざまなカタログを提供できる

デジタルカタログはWeb上での配布により、在庫管理や発送手配が不要です。キャンペーン・プロモーションにかかるリソースやコストの削減、販促活動の効率化が期待できます。施策に応じてカタログギフトを使い分けできるのもメリットといえます。

WebサイトやSNSでのやり取りが一般的となった現代では、消費者と企業の両者がメリットを実感できるデジタルカタログが顧客への販促手法のひとつとして選ばれています。


  配送型Webカタログギフト「Cesta」 配送型Webカタログギフト「Cesta」は、利用企業が商品で迷う必要がなく、お客様が好きな商品を選べるサービスです。結婚式のカタログギフトのように、お客様に好きなギフト商品を選んでいただくことができます。導入企業様にはWebカタログギフトサイトのユニーク URLをお渡しいたしますので、お客様にはメールなどで簡単に送付することができます。 SBギフト株式会社



デジタルカタログ活用で得られる3つの効果

SBギフトでは、デジタルカタログに関するサービスを展開しています。サービスのなかで各企業さまからいただいたレビューと事例をもとに、デジタルカタログギフトやデジタルギフトの活用で得られる3つの効果を紹介します。

効率的なギフトの管理

ギフトを取り扱う企業において「ギフト管理」は、従業員やスタッフに負担をかけやすい業務といえます。とくに商品券や金券を取り扱う場合には厳重な管理体制が必要です。

デジタルカタログやデジタルギフトを利用すれば、Webを通して幅広いユーザーにギフトを配布できるのはもちろん、商品の発注や在庫管理などの手間を削減できる効果があります。また、店頭でのギフトの受け渡しや管理も不要。スタッフの負担削減につながる点もポイントです。

SBギフトのサービスを利用いただいている企業さまからは「商品の仕入れから管理まで、販促担当者の負荷が少なかった」といった声をいただいています。

  「電子ギフト」「モバイルクーポン」を活用してキャンペーンの管理負担軽減と全国一斉開催を短期間で実現 - 法人向けデジタルギフトのSBギフト 携帯電話販売大手の株式会社ティーガイアでは、ソフトバンク携帯電話の販売促進にあたって、従来の地域ごとに商品券を使った販促からSBギフトのサービスへ転換。担当者の商品券の調達や管理の負担もなくなり、インパクトのある全国一斉キャンペーンを短期間で実施できるようになりました。 SBギフト株式会社


ギフト利用率の改善

ギフトを贈ったものの「受け取りまでの手続きが面倒」「欲しいギフトがない」などの理由からギフトを利用してもらえないケースがあります。

デジタルカタログは、メールやSNSなどから簡単にカタログURLを受け取れます。会員登録などの面倒な作業も必要なく、Web上で申し込みが完了できる簡潔さが特徴です。利用までの工程がスムーズでギフト利用率の向上が期待できます。

さらに、ユーザーが豊富なギフトのなかから自分が欲しい商品を選べるため、顧客の満足度につながりやすく、結果的に購買や集客に結び付くこともあります。ギフトの利用率が向上することにより、費用対効果の最大化が期待できるのも、デジタルカタログやデジタルギフトの活用で得られる効果のひとつです。

  ネット上での保険商品お見積もり申込のインセンティブに最適な「ポチッとギフト」- 法人向けデジタルギフトのSBギフト 保険商品をネット上で検討される方はいくつかの商品を比較される方が多いため、まずは自社の商品のお見積りを取ってもらうことが大切です。今回の事例はネット上での保険商品お見積もり申込のインセンティブに最適な「ポチッとギフト」を保険会社で上手く活用した事例を解説します。 SBギフト株式会社


エコへの貢献

デジタルカタログは、紙の印刷が不要です。廃棄をなくすことでエコにつながるほか、企業として環境活動への取り組みをアピールすれば、社会的信頼の向上やイメージアップなどの効果も期待できます。

近年では環境保護の観点から政府もペーパーレス化を推進しています。顧客から選ばれる存在になるには、DX(デジタルトランスフォーメーション)やペーパーレス化など、商品・サービス以外の部分にも視野を広げた取り組みを行うことが重要です。


  配送型Webカタログギフト「Cesta」 配送型Webカタログギフト「Cesta」は、利用企業が商品で迷う必要がなく、お客様が好きな商品を選べるサービスです。結婚式のカタログギフトのように、お客様に好きなギフト商品を選んでいただくことができます。導入企業様にはWebカタログギフトサイトのユニーク URLをお渡しいたしますので、お客様にはメールなどで簡単に送付することができます。 SBギフト株式会社


デジタルカタログを選ぶポイント

ギフトの費用対効果を考えるのであれば、販促方法や目的に応じた価格帯の商品選定が必要です。デジタルカタログを選ぶポイントは以下3つを押さえます。

  • 販促方法に応じて価格・商品を選ぶ
  • ターゲットのニーズを満たす商品を選ぶ
  • 豊富な選択肢を用意する

幅広いユーザーに配布したい場合には、手軽に使える低価格帯の商品。優良顧客に対して特別感を与えたい場合にはお得感のある中~高価格帯の商品を贈るなど、施策ごとに使い分けましょう。

また、ギフトを実際に利用してもらうには、ターゲットの関心や興味をそそる商品選択も欠かせません。年齢や性別など、ターゲットとなるユーザーのニーズにあわせたギフトを提供することで、顧客の満足度が高まります。


商品数が豊富なデジタルカタログを選ぶことは、ユーザーのニーズを満たすうえでも効果的です。顧客へ贈るおすすめのデジタルギフトについて気になる方は、こちらの記事もぜひチェックしてみてください。

  顧客へ贈るデジタルギフトのおすすめ4選 | SBギフト株式会社 デジタルギフトは豊富な商品からターゲットに応じて贈れるため、Webサイトへの集客や来店促進などの販促活動としての活用が期待できます。本記事では顧客に贈るデジタルギフトを選ぶ際のポイント、さらにおすすめのデジタルギフト4つを紹介します。 SBギフト株式会社


まとめ

デジタルカタログは、従来の紙カタログで必要となる配送や管理といった作業を削減できるほか、Web上で利用できる手軽さが魅力です。販促ツールとして活用すれば、ギフトの利用率改善や売り上げ向上など、さまざまな効果が期待できます。

商品やサービスの認知度を高めるためのプロモーションをはじめ、新規顧客の獲得、リピーターの育成など、販促のターゲットやステージに応じて最適なデジタルカタログを選定しましょう。


  配送型Webカタログギフト「Cesta」 配送型Webカタログギフト「Cesta」は、利用企業が商品で迷う必要がなく、お客様が好きな商品を選べるサービスです。結婚式のカタログギフトのように、お客様に好きなギフト商品を選んでいただくことができます。導入企業様にはWebカタログギフトサイトのユニーク URLをお渡しいたしますので、お客様にはメールなどで簡単に送付することができます。 SBギフト株式会社



法人事業部 定松 礼倫
法人事業部 定松 礼倫
バンダイナムコゲームスおよび福岡ソフトバンクホークスを経て、SBギフト株式会社に入社。広範な業界経験を活かし、法人向け販促活動やマーケティング戦略立案・実行を担当。特に法人キャンペーン支援において、多数の成功事例を創出してきました。顧客獲得と販促活動でお悩みの企業様、豊富なノウハウを元にした解決策をご提案いたします。お気軽にご相談ください!

お知らせメール登録

使い⽅いろいろ、便利で簡単なデジタルギフト。

まずはデジタルギフトを
無料体験してみてください。

\ デジタルギフトを体験できる無料サンプル付!/

おすすめ資料

配送型Webカタログギフト「Cesta」

Cestaご案内資料

人気記事ランキング

タグ一覧