【ポチッとギフト活用事例】保険会社編

ネット上での保険商品お見積もり申込のインセンティブに最適な「ポチッとギフト」

保険商品をネット上で検討される方はいくつかの商品を比較される方が多いため、まずは自社の商品のお見積りを取ってもらうことが大切です。今回の事例はネット上での保険商品お見積もり申込のインセンティブに最適な「ポチッとギフト」を保険会社で上手く活用した事例を解説します。

更新⽇:2021年4⽉8⽇(⽊)

ポチッとギフトとはキャンペーンや販促で配布するノベルティや景品を手間をかけずに贈ることができるサービスです。
サービス詳細はこちら>>

保険商品をネット上で検討される方はいくつかの商品を比較される方が多いため、まずは自社の商品のお見積りを取ってもらうことが大切です。特に現在、自動車保険ではインターネットサイトからの契約が1、2を争う契約経路となっており、販売戦略上重要な位置を占めています。その戦略の一部として導入したのが「ポチッとギフト」のインセンティブです。2ヵ月間のキャンペーンでしたが、見積もりを取っていただいた方全員にセブン‐イレブンで受け取っていただけるアイスクリームをプレゼントしました。これまでお見積りのお申込みをいただけなかった層にもお申込みいただくことができ、潜在顧客へのリーチを行えました。


課題と導入による解決方法

課題1:

お見積もりを取得いただいた方へ抽選のプレゼントキャンペーンを行っていましたが、お送りできる人数が限られていたため、もっと多くの方へプレゼントをお渡しできるキャンペーン方法を探していました。

課題2:

個人情報の入力はハードルが高いと考え、メールアドレス以外の個人情報入力不要でWeb上での見積もり取得を可能にしています。しかしそれにより、インセンティブを渡すことも難しくなっていました。

解決1:

100~200円のアイスをプレゼントにしたため、数量を多く配布することができました。またお見積もり取得とほぼ同時にギフトURLを受け取れたことも潜在顧客の満足へ繋がったようです。

解決2:

Web上のお見積もり作成後にギフトURLをメールにお送りできる仕組みにしたことで、個人情報の入力を求めることなく、インセンティブをお渡しすることができました。

導入からご利用までの流れ

「保険商品の見積もり請求のために住所や名前などの個人情報を入力することに躊躇している」、という声を反映してできたお見積もり提示システムにマッチしたキャンペーン方法でした。大量配布できるお手頃なギフトを多数用意しておりますので、多くの方にお喜びいただけるキャンペーンの実施が可能です。
導入事例をPDFでまとめてご覧になりたい方は

導入事例集を
無料ダウンロードください